15分で1冊「偶有性」で結果が出る

15分で1冊「偶有性」で結果が出る

もっと早く読めたら・・・・

 

「もっと早く、

色々なビジネス書を読めたらな」

 

 

 

ちょっと本屋さんに行くと、

古典から新作まで、

興味深い本で溢れていますよね。

 

 

 

色々な本を買っては来るものの、

読むスペードが追い付かない。

 

 

 

読むスピードが追い付かないから、

読む前に忘れ去られて、

本棚の奥にしまわれてしまう。

 

 

 

そんな時に思うわけです。

 

 

 

「もっと早い時間で本が読めたらな。」

 

 

 

そんな時に出会ったのが、

15分で1冊の本を読む「整読」です。

 

 

 

そして、それを可能にしているのが、

神田昌典さんが言っている

「偶有性」でした。

 

 

 

私の本棚

 

 

 

以前の私の本棚は、

本で溢れていました。

 

 

 

1/3の本は、

全く読まれていませんでした。

 

 

 

1/3の本は、

途中までしか読まれていませんでした。

 

 

 

1/3の本の半分は、

全部読んだけど、

何が書いてあるか説明できませんでした。

 

 

 

結局、家にある本の中で、

「全部読んで」

「結果が出た」

と言える本は、

一握りの本でした。

 

 

 

なぜ、

一握りの本しか結果が出ないのか?

 

 

 

なぜ、

次から次に本を買ってくるのに、

読まずに終わってしまうのか?

 

 

 

その原因は、

本の読み方にありました。

 

 

 

結果の出る読書・結果の出ない読書

 

 

 

読書には、2つの読書があります。

 

 

 

結果の出る読書と

結果の出ない読書です。

 

 

重要な事は、

結果の出ない読書をしないことです。

 

 

 

でも、多くの人は、

結果の出ない読書をしてしまします。

 

 

なぜか?

 

 

それは、

長い時間をかけて読むことで、

内容を忘れてしまう、

読み終わらなくなってしまうから。

 

 

 

更に言うと、

15分で1冊の本を読む方法を

教えてもらっていないからです。

 

 

 

では、どうしたらいいのか?

 

 

 

「偶有性」を使えばいいのです。

 

 

 

神田さんの言う「偶有性」とは

 

 

 

これは、私のメンターの高橋政史が

神田昌典さんから聞いたお話です。

 

 

 

「人は必要な物を取ることが出来る」

と、言われています。

 

 

 

必要な時に、

必要な物に出会っているのです。

 

 

 

整読は、全部のページを読みません。

 

 

 

「読み飛ばしたページに、

必要な事があったらどうするんですか?」

 

 

 

このような質問を

されることがよくあります。

 

 

 

大切なことは、「偶有性」です。

 

 

 

偶然見たページに、

必要な物があるわけです。

 

 

 

それは、偶然と言う名の

必然かもしれません。

 

 

 

みなさんが、

欲しいと思えば思うほど、

みなさんに必要な物が

開いたページに現れます。

 

 

 

すべては「偶有性」なのです。

 

 

 

知恵を作り出す読書

 

 

 

ノートを用意して、

 

 

 

15分時間を計り

 

 

 

偶有性を使い書き出していく。

 

 

 

読書で大切なのは、

時間を決めることと偶有性。

 

 

 

そこで生まれた情報を

知識にして、知恵にするのが、

ノートなのかもしれません。

 

 

 

みなさんの読書が

結果の出る読書に変わる

「整読」を手に入れてみませんか?

 

 

 

その機会は、

今週の日曜日になります。

 

 

 

 

イベントのご案内

本を読んでいるのに内容を覚えていない、成果を実感できない、積読になってしまう人の悩みが
 5/26整読講座

 

 お問い合わせフォーム

 

★セミナー案内カテゴリの最新記事